ぽよよん限界日和

カムバック右脳。。

本日の役所メシ

f:id:marukoala:20240820123033j:image

仕事で練馬区役所に来たらお昼になったので、地下の食堂でランチ。

豆腐ハンバーグのセットです。

正式名称は忘れてしまいましたが、小鉢(じゃがいもの煮物)、味噌汁もついて600円でした。

ご飯は白米か玄米か選択でき、量も調節してもらえます。私は玄米をチョイス。

見た目は簡素な雰囲気ですし、ご飯はでかい釜で炊いたとき特有の謎な食感でしたが、味は美味しかったです。古き良き日本人の食事みたいな感じでしたな(イメージ)。

 

12時になってすぐくらいに入れたのでまだ席はありましたが、私の直後に続々と職員の方が入ってきて、大テーブルはどこも相席状態。

私のテーブルにも若い市役所職員3人組が来て、他愛もない話をしながら一瞬で平らげて私より先に去っていきました。その間約10分。

 

席が混みすぎていたら、手前の売店でお弁当やパンもたくさん販売していたので、テイクアウトしていくのも良さそうです。

 

ちなみに、この西庁舎の地下食堂はいわゆるお役所の食堂という趣きですが、本庁舎の20階には展望レストランがあるようです。そちらはロイヤルホストのロイヤルグループが運営しているらしく、そこそこのお値段みたいです。

ロイヤルホストってファミレスの顔した本格レストランですもんね。下調べをしなければ、危うく作業着でいつもの役所メシのつもりで訪問してしまうところでした。

 

役所メシは日替わりメニューも楽しいので、また練馬に来た際には訪問したいと思います。

【編み物】麻糸を編んでみる

何ヶ月か前にダイソーのラッピングコーナーで綺麗な草色とターコイズブルーの麻糸が売っているのを見つけて、1玉ずつ買っていました。

それと、何度か編み始めるもうまくいかず数メートルちぢれた状態で放置してあったジュートヤーン(こちらはダイソーの手芸コーナーで入手)もあったので、草色の糸と引き揃えて円を編んでみました。

f:id:marukoala:20240819194630j:image

おおっ?ここまでいつになくいい感じでテンションが上がります♪

このまま鍋敷きにしても良さそうなしっかり具合です!

でも、これを底にして円筒形のバッグにしてしまおうとさらに編み進めます。

 

f:id:marukoala:20240819195428j:image

草色の糸が少ないので、側面はしばらくナチュラルカラー2本引き揃えで編んでいって、最後にまた草色を入れ、円筒形の縦長ワンハンドルバケツバッグ的な仕上がりにする計画です。構想は完璧です!

底から立ち上げる部分は、中長編みの引き上げ編みでカチッと角がつくようにしてみました。

 

ここまではとてもいい感じ!

だったのですが…

f:id:marukoala:20240819195831j:image

あれぇ( ;ᗜ; )

側面の下から4段目5段目あたりが凹んでしまいました。

目数を間違えたか、手がキツすぎたのだと思います。不慣れな糸で編むときに、まだまだ目の詰まり具合が安定しないですね💦

 

無理やりここまで仕上げましたが、もう少し縦長なイメージだったのと、本当は草色の幅をもう少し広くしたかったけど糸が足りませんでした。笑

幅広めの持ち手を編もうと思っていましたが、こちらも頭の中では草色で思い描いていて、糸も足りないし持ち手を付けたとしても全然持ち歩きたくない仕上がりになってしまったので、このまま放置しています( ᯣ ̱ᯣ )

f:id:marukoala:20240819200652j:image

鉢植えカバー案を2名の方からご提案いただきました。

たしかに鉢植えにピッタリな雰囲気!

でも底あるしなあ、、

また中途半端なサイズ感の素人感たっぷりな入れ物が出来上がってしまいましたとさw

流石に夏休みが終わる 祖母の人生について

法事を絡めて休暇を取っていたんで少々長めの夏休みだったが流石に終わる。

仕事というより人間関係が始まることが憂鬱だったりする。

始まってみれば多分なんてことはないんだけど。

f:id:marukoala:20240819000343j:image

 

昨日は実家で祖母の四十九日であった。

納骨の2日前にデッキブラシで墓掃除(暑すぎる)。

台風7号をダラダラとやり過ごし、バタバタと寺へ。

慌ただしく法要が始まり、ポクポクポク。

あっという間に祖母は祖父のいる墓へ納まってしまった。

 

 

昭和の始め頃の生まれの人に話を聞くと「人生、そんな経緯ってある?」みたいなとんでもない歩み方してたりするけどうちの祖母もなかなかのもんで。

 

祖母は昭和2年福島県生まれで、10人兄弟(流石に多すぎない?)の下から2番目。

幼少の頃に小豆相場というので何やらやらかし、一家で東京へ移住したため育ちは東京府向島区

女学校卒業後、学校の推薦で三井物産へ入社、銀座で物見遊山に勤しみながらウキウキで勤務するも、数年で静岡へ疎開

疎開先の近くにあった美容室で従業員募集の貼り紙を見つけ、住み込みで働き始める。

しかし先輩が嫌いすぎて2年で辞める。

東京大空襲で家が焼けたので福島へ移り住む。

父親が留守の隙に銀行を巡り歩いて融資にこぎつけ、土地を借りて経歴を詐称し美容室開業まで持っていく。

以降市内の美容業界を牽引する。。

34歳で自転車屋のカメラマンと結婚。当時としてはめっちゃ晩婚。

美容室でお嫁さんをつくって写真まで撮れますみたいないい感じの商売をする(祖母のことだから、そこまで見据えた結婚だった可能性もある)。

店舗拡大。仙台進出は祖父の制止により諦める。(祖父は保守的で何かと制止するので祖母はそれをウザがっていた)

 

葬式には市内外のあちこちから祖母の元お弟子さんやお客さんが集まって、いろいろな話を聞いた。

ずいぶん従業員を大事にして、他の店では出せない給与と休みを出し、観劇や旅行にも連れて行き、店は市内でも有名店、講演なんかもしていたらしい。

なんだかすごい人生だ。

 

ちなみに祖父は典型的な「髪結いの亭主」で、名ばかりの社長をしながら趣味道楽に店の金を注ぎ込んでいたw

 

 

親戚の家に出入りしている方の中にすごく“視える”人がいるらしく、祖母は、その人とお話ができることが嬉しくて度々彼女の前に現れているらしい。。

祖母は死んで清々しているみたいだ。言いそう。すごく言いそう。

 

同世代の親戚の子供たちの間で、祖母のことを密かにラスボスと呼んでいた。

ラスボスもやがて死ぬ。不思議。

何か、一つの時代が終わった感のある、我が実家である。

f:id:marukoala:20240819001248j:image

 

昭和で時間止まった?相模湖ドライブ

夏休みだ!!!

SA⭐︎GA⭐︎MI⭐︎KO

へ日帰りドライブしてきました。

(なおこの度は一度もハンドル握らず)

 

首都圏へお住まいの方ならその側を通りかかって「あっ観覧車だ!」などと言ったことがありますよね!

私もその1人で、(あっちに相模湖があるらしいな…)とは人生の中で度々思ってきましたが、先日の葬式で親戚から「相模湖面白かった。まるがおちゃん好きだと思う…」と多くを語らないながらも確信に満ち満ちた勧め方をされたので(彼女いっつもそうなんだ。で実際イイ)、気になりすぎてとうとう湖畔まで行ってみた次第です。

続きを読む

1000PVありがとうございます

最初の記事を書いてから2ヶ月経ちました。

本日、昼間のくだらない呟き記事で1000PVいただきました。ありがとうございます!

marukoala.hatenablog.com

 

そして、この気まぐれな濃度&更新頻度の拙ブログに読者登録してくださっている34名の方々、本当にありがとうございます( ; ; )

 

このブログは、ゆっくり一日を振り返ったり自分と向き合ったり、趣味や旅について共有してみたり、はたまた広告掲載してみたり(あわよくば報酬が発生しちゃったりしないかな)…

肩の力を抜いて、いろいろなことを放出する場所として利用させていただいています。

まだまだ内容も口調も模索中というか、気まぐれで書いています。すみません。

 

読者の方々がいらっしゃることを忘れずに、でも自分らしく、これからもくだらなくて将来の自分へのお土産になるような記事を書いていきたいと思っています。

ぜひ今後も生暖かい目で監視していただけますと幸いです☆☆

 

 

ちなみに今日の帰りの状況です↓

f:id:marukoala:20240810214630j:image

誰かたすけろw